HOME > アクアマリンブログ  > ツアーレポート > 須江&串本ツアー♪

アクアマリンへようこそ!命がひしめきあう感動の舞台で魚たちと一緒に泳いでみませんか?

2009.02.16
須江&串本ツアー♪

福井/ダイビング/アクアマリンのさとみですicon:face_smile

2月14・15日で須江と串本に潜りに行きましたicon:body_run_away_right
行く道中からとってもとってもicon:ecstoramationicon:ecstoramation風が強くって、腕が疲れましたicon:face_shout
串本での泊りだったんだけど、14日は串本大荒れで、びっくりicon:face_surprisedicon:ecstoramation
波とうねりがすごかったicon:face_surprised

というわけで、1日目は紀伊大島の須江で潜りましたicon:sparkling
といってもここのビーチも、うねりの余波が・・・icon:face_sad
中潜ってみると・・・濁ってるicon:face_shock
そして・・・エキジットのときが大変でした(笑)
うねりに翻弄される私達icon:face_surprisedはしごをつかむ腕が・・・筋肉痛icon:face_embarrassed

でも、2本目以降は透明度も上がってきて、きれいでしたねicon:note
マトウダイもいっぱいいたし、ネンブツダイやアジの群れもすごかったですicon:mystify
ハリセンボンもかわいかったなぁicon:face_shy

あと、ミニミニピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)(写真1)もちょーかわいかったicon:hearts

1㎝位やったと思いますicon:sparklingかわいすぎicon:face_love

翌日は、串本で潜りました。前の日の荒れてたのが嘘のように穏やかになってましたですicon:face_smile
串本ではボートダイビングしてきましたicon:sun
むっちゃ透明度良かったですicon:noteicon:noteicon:note
カメ狙いで朝早くから潜っていましたicon:body_good
カメは・・・いたんだけど、数人の人が見ただけで、一瞬で去って行ってしまいましたicon:face_expressionless残念icon:sweat

でも、カゴカキダイやコロダイ・イシガキフグ・ミノカサゴ・ハタタデダイ・インギョハナダイなどなどいっぱいの魚を見れて満足!満足なのですicon:face_smile
ムラサキウミコチョウ(写真2)は、チョーきれいでしたよicon:note

借りたカメラでの撮影の割にバッチリ撮れてて良かったです(笑)
もひとつ、カエルアンコウがたくさんいましたicon:body_peace
それも大きいのが合計4匹も・・・icon:face_shishishi

 

オオモンカエルアンコウ(写真3)はほんとにでかいです(笑)
イロカエルアンコウも大きかったなぁicon:face_self-conscious_smile
次は小さいのが見たいですねicon:glassesicon:face_sparkling_smile

あっあと、フリソデエビがいましたicon:ecstoramationicon:ecstoramation

見えるように、外に出すのが大変でしたicon:sweat
ガツガツさしちゃいけません(笑)ですicon:ecstoramation
しかもピント合った写真なくて悲しィicon:face_mistake

なんやかんやといろんな魚達をいっぱいいっぱい見れて楽しかったですicon:note
帰りはカツオ茶漬けを食べ、お土産を買い、見れなかったカメを見にウミガメ公園へ行き、カメを見た気分になってきました(笑)

 

 

トラックバック
http://www.dipara.com/mt/mt-tb.cgi/314
コメント
コメントを投稿する

名前

メールアドレス

URL


ログイン情報を記憶

コメント

ドルフィンスイムツアーでイルカと一緒に泳いでいみよう

インストラクターに女性もいるので、女性の方でも安心して受講していただけます

  • ツアーレポート(19)
  • ドルフィンスイムレポート(0)
  • ツアー情報(福井店)(15)
  • ツアー情報(金沢店)(13)
  • ツアー情報(京都店)(5)
ダイビングインストラクターの開発・養成が出来る認可ダイビングスクールです
月別アーカイブ
月別アーカイブ
エントリー
エントリー
コメント
コメント
RSS
RSS
お天気情報
お天気情報